スポンサーサイト
年はとるもの

最近トラビスさんの写真などを検索していると、
この数年一気にふけてきた気がする。
人は年取るもので、どうしようもないのだが、
ファンとしては永遠に変わらないでほしいものです。

って思ってると、もし引退したら、誰がMagpul Dynamicsの講師を継ぐのだろうか?
Art of the Precision Rifle

やっと来たか~
ショットガンの次はやっぱスナイパーと思ったけど、
こんな早く出すと思わなかった。
発売日は未定だが、
春ぐらいでしょ。
Magpul PTS Shot Show 2011
PTSの新商品が紹介されてます。
ガスブロのACRはないみたいですが、いつか出してほしいものです。
出るとしたら、KWAがだすことになるでしょう~(個人的意見ですが)
Shot Show 2011

今年もやってきたこの時期!!!
Shot Showの時期~

早くMagpulの新商品のレビューが気になります。

昨年はMS3スリングの出荷が遅れてるみたいですが、
今年こそ出してほしいですね~
Green Hornet

見てきました。
なかなかおもしろかったです。

アクションとしてはOKですが、
コメディーとしては100点でしょ~

日本公開は22日みたいですが、
期待していくよりも、
意外性のある映画だと思います。
タグ :green hornet映画
Trais Haley
Magpul iPhone Case 4G

ついに出ました。
4G用のケース!!!!!
待ったかいがありましたよ。
デザインもよりシンプルになって、いいですね~
3G用がP-Magっぽい感じとすれば、、
4GはE-Magっぽい。ww
怖い

アメリカのエアソフトショップに夜明け前の5時ごろに強盗に入られて、
防犯カメラに捕らえられたシーン。(3:30ごろ~)
尊敬

He is called the true warrior!!
ACR
新年早々
新年早々といっても、頼んでいたものが大晦日に一気に届いた。
まずはGBB用メタルレシーバー。
mk18 mod1に合わせて、
COLTマーキングがほしかったのだが、
なんせ送料込で$40じゃ買うしかないっしょ。
COLTの手に入らなかったら、ロア塗装するつもりでいたし。
もう一つはMadbull製のMk18 RIS II
Elementの金色を見て、MadbullかSocom Gearにしようと思って、
クリスマスセールでMadbull製にした。
すこしツヤがあるものの、そのうちよくなるでしょ。
最後はG&P URX RIS。
これは売り用に買ったもので、使う予定はない。